グコウログ

グコウの備忘録

  • ホーム
  • ゲーム
  • システムトレード
  • Unity
  • Python

ダンガンロンパ1・2 Reload トロフィー攻略/ダンガンロンパ1編

2019/8/21 ゲーム

※この記事内容は兄弟ブログ「愚公は引越しました」と同内容です。愚公~のゲームカテゴリーを引越し中。 本当に今更、ダンガンロンパ1・...

記事を読む

【Protra】「株価情報」のURLが変わり、データ更新ができない問題

2018/11/1 Protra, システムトレード

Protraの株価データが更新できない 2018年11月1日より、Protraの株価データDL先の1つ「株価情報」のURLが変更されました...

記事を読む

【Protra】RSIを検証

2018/10/31 Protra, システムトレード

今回は、テクニカル指標 RSIを検証してみたいと思います。 RSIは3点チャージ法の条件の一つでもあり、オシレーター系指標の代表です。0~...

記事を読む

【Python】Twitterで検索したツイートの画像を自動収集する

2018/10/26 Python

Pythonで、Twitterをさわってみよう第三弾です。 今回は、検索条件に合うツイートのメディアを収集する方法です。 基本的に、...

記事を読む

【Python】Twitterで検索したツイートに自動で「いいね」する

2018/10/22 Python

Pythonで、Twitterをさわってみよう第二弾です。 今回は、検索条件に合うツイートを「いいね」する方法を考えてみます。 準備...

記事を読む

【Protra】市場トレンドを売買ルールに入れる その2

2018/10/19 Protra, システムトレード

前回の「市場トレンドを売買ルールに入れる」では、以下のように市場トレンドを判定しました。 ストラテジ対象銘柄のうち、値上がりした銘柄が...

記事を読む

【Python】マルコフ連鎖で文章を生成する

2018/10/17 Python

Pythonの勉強を兼ねて、色々遊んでいます。 … こちらでは、スクレイピングで自分のブログ内容を保存しました。 今回は 保存した...

記事を読む

【Unity】モンスト風ゲームを作る その4 敵キャラ追加編

2018/10/12 Unity

【Unityの練習ゲーム作り 第二弾!】 大人気アプリ モンスト風のゲームを、Unityの練習で作ってみます。 その1 大まかな設計を考...

記事を読む

【Protra】動的資金管理

2018/10/10 Protra, システムトレード

以前の記事「市場トレンドを売買ルールに入れる」の、ルールと売買の関数を独立させる方法の応用編として、今回は動的資金管理をProtraで実践し...

記事を読む

【Python】ブログ文書を形態素解析し、WordCloud表示する

2018/10/7 Python

前回の記事では、スクレイピングで自分のブログの文書を保存しました。 今回は形態素解析し、自分のブログでどの単語が頻出しているか調べてみ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ダンガンロンパ1・2 Reload トロフィー攻略/ダンガンロンパ1編
  • 【Protra】「株価情報」のURLが変わり、データ更新ができない問題
  • 【Protra】RSIを検証
  • 【Python】Twitterで検索したツイートの画像を自動収集する
  • 【Python】Twitterで検索したツイートに自動で「いいね」する

カテゴリー

  • Protra
  • Python
  • Unity
  • ゲーム
  • システムトレード
  • 雑記

アーカイブ

    • プライバシーポリシー
    © 2018 グコウログ.